きっかけは結婚?出産?職場環境?薬剤師の転職理由
ブログ
ライター:RAY
薬剤師の転職理由には様々な物があります。
主な理由としては「結婚」「出産」「育児」による
自分の環境の変化に伴うものである場合。
「高収入」を希望する場合等があげられます。
雇用条件にこだわる転職
中でも「高収入」と言う面では、数十万円程度であれば現在の職場よりも「高収入」の職場を探すのはそう難しいことでは有りません。
条件としては「土日出勤あり」「残業あり」など厳しくはなりますが
かなり転職先にも幅が出ます。
逆に、育児や家庭の事情で、「土日休み」や「残業なし」を希望であれば
「総合病院の門前薬局」や「主な処方せんを出す診療所が土日休み」等の薬局などがあります。
但し、基本薬局は18時までの所が多いので、「17時に上がりたい」と言う場合には難しいかもしれません。
勿論収入面では多少低くなってしまいますが、育児等でブランクを空けたくない方なら、この条件でも理想的な職場であることには間違いありません。
ちなみに、「医薬品卸」などの、「企業の薬剤師」の場合も、土日休みですが、
残念ながら「残業」は覚悟しなければなりません。
自分自身のスキルアップにこだわる転職
また、「もっとスキルアップをしたい」と言う場合
「臨床的な仕事のできる職場へ転職したい」
「別の施設形態や、別の職業に挑戦する事で、今の自分をより磨き上げたい」
と言う「ポジティブな転職理由」で転職を希望する薬剤師の方も多くいます。
こういった理由であれば、現在勤務している職場を退職するときも円満に退職する事が可能です。
人間関係のトラブルによる転職
それ以外で一番多くあげられている物には「人間関係に対する不満」が一番に挙げられます。
薬剤師とは、どうしても狭い薬局内での人間関係になりがちです。
お互いを気遣う場合や、人と合わせる事が難しい方の場合、どうしてもトラブルを起こしがちです。
自分自身に問題が無くても、誰かのトラブルに巻き込まれる事もあります。
それは、人が少ないがために起こりうるトラブルでもあるのです。