ブランクが10年以上あるけど再就職できる?
ブランクの悩み
正直、10年以上と言う「ブランク」が有る場合、再就職はかなり難しいものがあります。
まず一つは、「10年の間に薬剤師を取り巻く環境が大きく変化した」と言う事です。
薬事法の改正や、医療分業化など、上げればキリがありません。
また、ブランクの間に「社会とどのように接してきたか」と言う問題もあります。
狭い環境で、人とのコミュニケーションが不足した状態で過ごしてきたとしたら、まずはその点を自分で良く見つめ直し、再就職への準備を進めて行く必要があります。
ブランクの以前「薬剤師」として、どれくらいの期間働いていたかも重要な事です。
大学卒業後、一度も薬剤師の職に就かず、家庭に入ってしまったと言う場合、「薬剤師としてのスキル」が全くない「ペーパー薬剤師」だと言う事であれば、かなりの覚悟を要します。
ただ、求人は全く無いわけではありません。
「薬剤師」と言う「国家資格」を持っている限り、需要は必ずあります。
現在、薬剤師不足と言う背景もあり、「ブランク有り・未経験者歓迎」と言った求人は多くあります。
ただ、「薬剤師としてのスキルを充分あげた上で再就職に臨む」覚悟は必要です。
大手の調剤薬局やドラッグストアでは、「研修セミナー」や、定期的に行われる「講習会」を行っているケースが殆どです。
求人を探す際にはそういった点も注意して探す事が大切です。
また、無料登録できる「就職支援サイト」を活用する方法もあります。
「就職支援サイト」では、特にブランクのある人の就職活動の為に「研修セミナー」等の勉強の場を設けています。
また、履歴書の書き方や、面接の練習等も行ってくれ、専任のコンサルタントがきめ細やかな指導と、相談にも乗ってくれます。
更に、自分でもう一度「薬に関する専門書」や「インターネット」等を通じて、再度勉強をする事で、不安が取り除かれます。
ポジティブな考えこそが、ブランクを乗り切るコツです。